ロハス君2号発進~チュボボボボ
:*:・(≧▽≦)・:*:きゃーオメデトウ♪
作る(育てる)だけでも大変なのにしっかり使って素晴らしい~
私は育てるのに全力投球したら使う方は疎かになるタイプ…そう、飽きっぽいの(^_^;)
2号もだなんて、ロハス君はしっかりペットとして定着したんだね。
恩恵を受けた裏庭の植物たち、また春に堆肥くれ~って待ってるだろうから頑張らないとね。
| fukorin | 2012/11/25 00:00 | URL |
fukorinさん
ハーイ2号始動しました~
お祝い(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー^^
自分で作ると何がどのくらい入ってるか分かってるから安心して活用してるよ!
ダンボールに入ってる間は結構手がかかるけれど
出来上がってからは頼りになる育て甲斐のあるペットだよ~ん♪
でも野菜クズって毎日そんなに出ないのよね^^;
基材を多くした分前回より野菜もたくさん投入しなくては…ぁ~ぁ
春花のために頑張って野菜調達しなくちゃね^^;
| 静か | 2012/11/25 14:26 | URL |
ふかふかの土が出来そうで、春にはお花に囲まれてカイくんもしあわせだね~~♪
今日ね、訪問して下さった方の所に遊びに伺ったら、カイちゃんかカイくんかわからないけれど、
にゃんちゃんがカイちゃんってお名前だったよ~~
びっくりしちゃったーー(@_@)
| まい | 2012/11/25 22:30 | URL |
まいさん
一年前、花壇に土を入れてもらったときのふかふか土を継続したくて堆肥も作るようにしました。
もちろんキレイな花を咲かせるためですが…
虫も来る来る^^;
せっかくの花を食われちゃ~苦労の甲斐もないよね(これからの課題です)
カイって名前のにゃんこは割といるよ^^
私は、動物写真家・岩合光昭さんちの初めての猫「海ちゃん」から
お名前いただきました^^
海ちゃんはかわゆく、美しく、たくましい女の子です。
機会があったらぜひ写真集みてみて^^
| 静か | 2012/11/26 21:22 | URL |
Author:静か
老猫カイとの日記のつもりが
彼は2010年11月に虹の橋を渡ってしまいました。
日々のこと四季の花…
時々カイの思い出
マイペースなブログです♪
<03 | 2018/04 | 05> | ||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |